こんばんは、最近涼しくなって催眠音声の聞きやすい季節になってきましたね。皆様はいかがお過ごしでしょうか。
7・8・9月に拍手にていくつか質問等を頂いたため、本日は当方の行っている音声保管サービスについての補足説明+質問への回答を行いたいと思います。
■音声保管サービス・ブログを持たない、または作る予定のない読み手様へ向けて、音声の保管&管理の代行を行っております。
読み手様→音声を作ったはいいけど、ブログの管理にまで手が回らない…スレに常駐してるわけじゃないから再うp希望にすぐ応えられない…ブログまで作るのはちょっと…
スレ住人の皆様→スレが新しくなった!流れが速くてURLを探すのが大変!ロダから流れちゃってる!
そんな時にお役に立てるよう、当ブログにて音声の保管サービスを行っております。
お申し込みは簡単。スレ内やツイッター、当ブログの拍手やメールフォームから、読み手様が一言ご依頼下さるだけでOK!スレに投下されたURLを当ブログにて転載&音声データを保管致します。
一度ご依頼くだされば、あとは投下前に連絡~ 等面倒な手続きは必要ございません。定期巡回を行い、自動的に転載させて頂きます。
固定の連絡先を教えるのは恥ずかしい という方は、メルフォからの連絡の際 例:sage@適当なドメイン 等、架空のアドレスでご連絡下さって構いません。
(メルフォに文字を打ち込んでも反映されないトラブルもあるそうです。反映されない場合、とりあえずエンターキーを押してみてください。確認画面が出ます。そこから文面の再編集も可能です)
※ただし、後述する拍手&感想メール転送サービスもあわせてご利用なさる場合は、メール・ツイッター・スカイプ等、必ず相互に連絡出来る窓口をお決め下さい。
■拍手&感想メール転送サービス・当ブログにて音声の保管を希望された読み手様へ向けて、当方ブログに届く拍手コメ&感想メールの転送サービスを行っております
読み手様→固定の連絡先を広く公開するのに抵抗があるけど感想は気になる
スレ住人の皆様→感想を伝えたい!でもブログや連絡先が公開されてない!どこに連絡すればいいの!?
そんな時は、当方にお任せ下さい。「当ブログで音声を保管している読み手様」で「転送を希望されている読み手様」への拍手コメ&感想メールは、当方が責任をもって転送させて頂きます。
お申し込みは簡単。
読み手様→当方への保管依頼の際に、メール・ツイッター・スカイプ等、相互に連絡出来る窓口をひとつお決め下さい。連絡先の情報は、絶対に外に漏らしません。
感想を送りたい方→アバウトカテゴリの「はじめに」という記事にて希望される読み手様への転送サービスが行われているか確認し、転送を行っている場合は読み手様の作品紹介記事より拍手またはメルフォからメールをお送り下さい。7日以内に必ず転送させて頂きます。
※ただし管理画面の都合上、どうしても当方が一度目を通してしまいます。ご了承下さい。本文の頭や件名にどなた宛かを明記して下されば、なるべく見ないようにして転送致します。
と、いうわけでお知らせ…7月~9月に当方ブログに届いたzero様宛の感想5件、全て転送完了しております。
以下 質問への回答
↓
▼... Read more ≫
ここからは、8月9月に拍手で届いた当ブログへの質問に回答していきます。
※質問内容は本文をそのまま掲載せず、当方にて要約させて頂いております
■まとめが色んなブログに分散してて探しにくい 統廃合しないの?
→回答
申し訳ございません、現在統廃合の予定はございません。
■書き手さんブログにて紹介されている作品の紹介がある。
→回答
すでに一部書き手様とは連絡を取らせて頂いており、保管依頼されている読み手様の作品でも当方で転載していない作品もございます。書き手様より申し入れがあった場合は対応させて頂きます。
■過去ログを漁ればURLは見つかる。保管は不要では?
→回答
当方は、当ブログで転載する音声の「再UP」についても読み手様側からご許可頂いております。いずれ音声がロダから流れた際必要になるかと思います(既に一度再UPした作品もございます)ので、当ブログでの転載・保管サービスを辞める予定はございません。
■菌類は今後有償音声や男性向けメインになるの?
→回答
声をやらせて頂いた2本の有償作品については、たまたまお誘い頂けたものです。ご依頼頂ければ喜んでやらせて頂きますが、基本的なスタンスは変わりません。今後も催眠音声の読み手として、フリーのスクリプトを読んでこっそり投下し続けます。
■金目当て乙
■金儲け乙 報酬いくらだったんですか 的な
→回答 というか、これだけは反論させて下さい
あの2本とも、報酬は金銭じゃないやいヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ!
音声活動で報酬や利益が出た際には、何らかの形で皆様へ還元するようにしていきたいと思っております。
…でも先の有償音声だって製作者様と交流があったからたまたまお誘い頂けただけで、今後報酬が発生する機会なんてもう来ないと思いますがorz
スポンサーサイト